なぜ、企業を国が支援するのか?? それは関わる人を守るため

  • 2020.04.12 Sunday
  • 07:08

お元気さまです。

 

 

ここ最近

 

金融支援など

 

今までの

有事の支援を超える

 

様々な中小企業支援が

 

関係各所から打ち出されています

 

 

中小企業向けの

 

国からの支援で見ても

 

 

経営相談窓口の開設や

 

様々な資金繰り支援

 

たとえば

 

・セーフティーネット保証

・危機関連保証

・政府系金融機関による特別融資

・保証料・利子減免

・特例のリスケジュール

・持続化給付金

・雇用調整助成金

・小学校等の臨時休業に対する保護者支援

・補助金の拡充

・税金等の納税猶予(無利子)、軽減

・公共料金の支払猶予

 

・・・

 

その他様々な配慮要請などなど

 

どんどん増えてきて

どれがどれだかわからないような

 

状態にもなってきています

 

 

私自身

 

常にタイムリーな情報に触れるようにし

 

色々と手をうってはいますが

 

 

先日

 

我が社も

 

国民政策金融公庫から

お金をお借りしました

 

 

お金を借りるにあたって

 

改めて

 

なぜ

企業にこれだけ国が支援をするのか??

 

 

を考えてみました

 

 

たとえば

 

借入で見ても

 

事業の継続や成長発展のために

 

「時間」と「安心」を買う

 

ということは

 

いつも心に置いてはいるのですが

 

 

今回は

改めて本質を考えています

 

 

事業を継続したり

 

成長発展するためというのは

 

もちろん大事ですが

 

それは

 

目的ではない

 

 

では

 

目的は何なのか??

 

 

目的は

 

社員とその家族を筆頭にした

 

関わる方々を守るためです

 

 

だから

 

これだけ

 

採算度外視ともいえる

金融支援などを通じ

 

徹底的にサポートしてくれる

 

ということを忘れてはいけません

 

 

今は

 

改めて

様々な目的や本質を考えるいい機会です

 

 

それでも支援が

 

足りない足りない

もっともっと

 

という気持ちはわかりますが

 

 

昨日見た

 

ドラマ「JIN〜仁〜」

 

これは

 

10年ほど前に放送された

 

医者が

江戸時代にタイムスリップしてしまうドラマですが

 

江戸時代は

 

今では普通の手術をしていても

 

人殺しのような扱いを受けてしまいます

 

道具も満足にない

 

今なら失敗することもない

簡単な手術でも大変です

 

 

ドラマの中では

 

「青色吐息」

 

という表現を使っていますが

 

 

そこで

 

主人公の

 

大沢たかおさん演じる南方先生は

こんな思いを抱きます

 

 

これまで手術を成功させてきたのは

オレの腕じゃなかった

 

今まで誰かが作ってきてくれた


薬や技術、設備や知識だったんだ

 

そんなものをなくしたオレは


痛みの少ない縫い方ひとつ知らない

ヤブだった

 

14年も医者をやって

 

オレはそんなことを知らなかった

 

自分がこんなにちっぽけだってことを

オレは知らなかった

 

謙虚なつもりだったけど・・・

 

 

奇しくも

 

南方先生が戦っていたのは

 

「コロナ」と名前が似ている「コロリ」

 

 

このドラマの中では

 

「神は乗り越えられる試練しか与えない」

 

という言葉が何度も出てきます

 

 

今こそ

 

謙虚に自分を見つめなおし

 

本質に立ち返る

 

いいチャンスではないでしょうか

 

 

それでは

 

本日も

佳き一日をお過ごしください。

 

鈴木陽介 拝

 

 

HPはこちら↓

https://www.running-partners.com/

 

 

NCGグループが目指している未来像はこちら

https://youtu.be/MZAKLivUFks

 


社長の最も重要な仕事は

経営計画書を創り

使い続けること

 

 

人を大切にする経営に興味がある方は

こちらよりお問い合わせください。

 

 

「人生、今日が初日」

「一期一会」

 

 

一日一感謝

 

・妻

 家の片づけなど

 いつもありがとうございます。

・妻の実家

 娘と遊んでくれて

 ありがとうございます。

 

 

このブログは

 

2016.1.1〜開始

現在

1,207記事

 

2017.6.17〜毎日連続更新

現在

1031日連続更新中

 

 

「人を大切にする経営」で

日本中の中小企業を元気にする

 

岩手県花巻市の

税理士を超えた経営のパートナー

 

税理士事務所ランニングパートナーズ

合同会社NCGコンサルティング

 

 

【娘日記】

 

叱られて

 

ふてくされる娘(笑)

 

叱っても叱っても

 

何度言っても

 

同じことを繰り返しますが

 

しっかりできるようになるまで

 

手を変え品を変え

 

言い続けます

 

構ってほしいのかな・・・

 

戦略・戦術よりも志・理念に立ち返る

  • 2020.04.11 Saturday
  • 05:51

お元気さまです。

 

 

私は

 

毎朝欠かさず

 

我が社の

 

使命感、経営理念と向き合っていますが

 

 

ここ最近は

 

毎日、何回も何回も

 

平時よりも相当多く向き合っている

 

と感じています

 

 

それは

 

世の中がこういう状況ということもあり

 

 

ともすると

 

目の前にある

 

戦略や戦術にとらわれてしまいがちだからです

 

 

この商品だったら・・・

 

こうやって売ったら・・・

 

早く利益を確保しなければ・・・

 

 

 

戦略とは

 

お客様に選ばれる理由であり

 

お客様から選ばれるために

 

正しい戦術で実行する必要があるので

 

もちろん大事

 

 

しかし

 

 

今(今に限らず)

 

常に最初に立ち返るべきは

 

使命感や経営理念です

 

 

なぜかというと

 

戦略や戦術だけで

成功しようとすることは

 

10の努力で100を得よう

 

と考えるようなもの

 

 

景気が上向きのときは

 

もしかしたら

 

それでも結果が出るかもしれません

 

10の努力で30や50

 

はたまた

 

100の結果が出るかもしれません

 

 

しかし

 

景気が下向きのときは

 

100の努力で20どころか

 

100の努力で1を得る

 

ということをやり続けなければいけない

 

 

そこで

 

大事になってくるのが

 

使命感・経営理念だからです

 

 

「何のために、この事業をしているのか??」

 

 

「やり」方ではなく「あり」方を

 

再度

 

真剣に考えてみてはいかがでしょうか

 

 

昨日見た

 

とある経営者の講演で

 

使命感・理念について

 

「自分の人生をかけて守る言葉」

 

と表現されていたのを聞き

 

改めて深く考えました

 

 

 

それでは

 

本日も

佳き一日をお過ごしください。

 

鈴木陽介 拝

 

 

NCGグループが目指している未来像は

こちら

https://youtu.be/MZAKLivUFks

 


社長の最も重要な仕事は

経営計画書を創り

使い続けること

 

 

人を大切にする経営を目指されたい経営者様は

こちらよりお問い合わせください。

 

 

「人生、今日が初日」

「一期一会」

 

 

一日一感謝

 

・妻

 深夜の授乳

 いつもありがとうございます。

 

 

このブログは

 

2016.1.1〜開始

現在

1,206記事

 

2017.6.17〜毎日連続更新

現在

1030日連続更新中

 

 

「人を大切にする経営」で

日本中の中小企業を元気にする

 

岩手県花巻市の

税理士を超えた経営のパートナー

 

税理士事務所ランニングパートナーズ

合同会社NCGコンサルティング

 

HPはこちら↓

https://www.running-partners.com/

 

 

【娘日記】

 

毎晩

 

娘に戦いを挑まれる私

 

布団に

 

何度も何度も投げつけられても

 

挑んでくる・・・笑

 

諦めない娘に

 

勇気をいただいています

 

新型コロナウイルスは、3密と「新3密」でピンチをチャンスに!!

  • 2020.04.10 Friday
  • 06:02

お元気さまです。

 

 

昨日

 

私の最初の仕事は

 

銀行へ行くことでした

 

銀行へは

 

借入金の交渉でもなく
情報収集でもなく
営業でもなく

 

・・・

 

 

目的は

 

お金を新札に変えること


昨日は

 

ご縁あって働いていただいている社員の給料日


ウイルスの関係で


キャッシュレスが進んでいるようですが

 

我が社は

 

開業時からずっと

 

給料の現金支給を継続しています

 

 

昨日

 

大量に新札に変えたことから

 

応対していただいた行員さんに

 

「何かお祝い事ですか??」

 

と声をかけられました

 

 

私が

 

給料を現金で渡して

社員に感謝することにしている

 

と伝えると

 

素晴らしいですね

 

と褒めていただきました

 

 

一昨日


お会いしたお客様が

 

こんなことを
おっしゃっていました


頑張ってくれている社員の


給料計算するのも楽しいし

給料日が待ち遠しい


その方は

 

社員への給料を新札で渡しているそうですが

 

驚くべきは

 

それだけではありません

 


なんと

 

普段、お釣りなどを見ながら

 

自分の財布の中に

キレイな硬貨があると

 

別に寄せておき

 

給料日にはその硬貨を使い

 

社員の給料は

 

硬貨までピカピカのものを

渡しているそうです

 

 

過去に

 

ピカピカの硬貨が足りないとき

 

薬品を使ってピカピカの硬貨を作ろうとして

 

逆に錆びてしまった

 

という笑えるエピソードを話されていましたが

 

働いてくださっている社員のことを考えて


そこまでしている方にお会いしたのは

初めてだったので

 

笑いながらも鳥肌がたちました

 


私も

 

開業当初は

新札で給料を渡していた

 

 

しかし

 

いつの間にかやめてしまった

 

 

そんな自分自身のほころびを見つけ

 

 

昨日お渡しする給料から


新札でお渡しすることに・・・

 

 

普段はキャッシュレスなので


硬貨まではまだピカピカにできませんが

 

新札でお渡しするだけで

 

いつもよりも

 

頑張ってくれている社員への

 

感謝の気持ちが深くなりました

 


大切なことを思い出させていただき

 

ありがとうございます。

 


「お金」という概念がある限り

 

今後も

 

「現金新札手渡し」

 

を継続していきます

 


昨日は

 

もう一つ

 

社員へ伝えたことがあります

 

 

それは

 

保育所が休園になった場合の
対応や補償について


緊急事態宣言が出た地域では

 

すでに保育所なども

受け入れを縮小しているようですが


我が社は

 

国の制度がどうであろうと

給料は100%補償する

 

 

我が社の

 

経営行動書にはこう書いてあります

 


利益を出し、蓄積し

 

一人当たり1000万円と
1年分の固定費を預金で持つ会社になります

 


小さな会社で

 

まだまだ財務体質は強いとは言えず

 

一人当たり1000万円の蓄積はまだありませんが

 

今回借入をして

キャッシュを厚くしたことにより


1年分の固定費はある

 

ですから

 

極論で

売上がゼロになっても

 

社員に給料を払いながら
1年は持ちこたえることができます


やはり

 

経営は財務が大事だということを

 

改めて感じました

 

 

あちら立てればこちら立たず

 

ではなく

 

経営とは、矛盾をどう乗り越えるか

 

 

そもそも


矛盾がないのであれば

ただやるだけで会社は成り立つので

 

経営者は必要ありません


矛盾が生じたときこそ

 

経営者の出番

 

まだまだ矛盾を解決するために精進します

 


最後に

 

先日

 

小池知事が

3密の回避についておっしゃっていました

 


換気の悪い「密」閉空間

 

多数が集まる「密」集場所

 

間近で会話や発声をする「密」接場面

 

 

これを避けることで
感染予防にはなりますが

 


我が社は

 

これとは別に

 

次の「新3密」を深めるチャンスにします

 

新3密とは

 

1.家族との「密」な繋がり

2.社員とその家族との「密」な繋がり

3.お客様との「密」な繋がり

 

 

まずは

 

1番目から・・・

 

 

それでは

 

本日も

佳き一日をお過ごしください。

 

鈴木陽介 拝

 

 

NCGグループが目指している未来像は

こちら

https://youtu.be/MZAKLivUFks

 


社長の最も重要な仕事は

経営計画書を創り

使い続けること

 

 

人を大切にする経営を目指されたい経営者様は

こちらよりお問い合わせください。

 

 

「人生、今日が初日」

「一期一会」

 

 

一日一感謝

 

・妻

 娘の入浴や寝かしつけなど

 いつもありがとうございます。

・浅沼様

 貴重なお時間を共有していただき

 ありがとうございます。

 

 

このブログは

 

2016.1.1〜開始

現在

1,205記事

 

2017.6.17〜毎日連続更新

現在

1029日連続更新中

 

 

「人を大切にする経営」で

日本中の中小企業を元気にする

 

岩手県花巻市の

税理士を超えた経営のパートナー

 

税理士事務所ランニングパートナーズ

合同会社NCGコンサルティング

 

HPはこちら↓

https://www.running-partners.com/

 

 

【娘日記】

 

絵をかくのが上手になった長女から

 

絵のプレゼントをいただきました

 

その絵は

 

元気とパワーをいただけるので

 

会社に飾ることにしました

 

家族の支えがあって

 

今の仕事ができている

 

ということを改めて感じる

 

いいプレゼントです

 

ありがとう!!

 

次世代に「よりよい未来」のバトンを渡すために・・・

  • 2020.04.08 Wednesday
  • 05:53

お元気さまです。

 

 

本日は

 

我が社で働いていただいている社員の

 

結婚記念日休暇です

 

 

我が社では

 

結婚記念日休暇について

 

今年から2つの変更をしました

 

1つは

 

結婚記念日を

 

社員もパートさんも関係なく

有給休暇で取得できるということ
(前後2週間程度OK)

 

 

前後2週間としているのは

 

この休暇の目的を考え

 

夫婦の休みを合わせ

夫婦一緒に過ごすことが条件だからです

 

 

2つ目は

 

この休暇は

 

対象者を入社1年経過後としていましたが

 

それもなくし

 

入社後、即付与にしました

 

 

人として

 

いいと思ったことは

 

わが社に入った瞬間にやってもらう

 

そんな社風にしていきます

 

 

そんなタイミングで

 

坂本先生の

 

日本でいちばん大切にしたいシリーズ最新刊

 

「日本でいちばん大切にしたい会社7」

 

を読みました

 

 

今回も

 

登場する会社の事例は

涙なしには読めない内容ですが

 

その中でも

 

私の心と

 

経営行動書に刻んだ

 

坂本先生の言葉をご紹介します

 

 

↓ここから

 

ーーー

 

私は、

 

「企業経営の真の使命と責任は

 社員とその家族の永遠の幸せを追求・実現すること」

 

と言い続けています。

 

その意味は、

社員であったときだけではなく、

退職した後も、

もっと言えば死んでからも、

 

社員やその家族から、

心底愛される会社づくり・会社経営を

しなければならない、

 

ということです。

 

ーーー

 

私はよく講演会などで、

 

中小企業や大企業の経営者、後継者の方々に、

 

「社員であったころのことを

 決して忘れてはなりません」

 

「中小企業であったころのことを

 決して忘れてはいけません」

 

「このことを忘れた人が経営者になると、

 ろくなものにはならないのです」

 

と話すことがあります。

 

それらのことを忘れてしまった人は、

 

社員に対して

耐えられないような言動を平然と行ったり、

 

下請け先に理不尽な取引きを

強要したりしがちだからです。

 

ーーー

 

私たちが乱発した借金は、

 

私たちの世代がチャラにして、

 

次の世代に素敵なバトンを

手渡さなければならないのです。

 

そしてそれは、

 

私たちがそのためにどう生き、

 

どう価値ある経営をするか

 

にかかっています。

 

具体的に言えば

 

「人を大切にするいい会社」、

 

つまり本書に登場するようなまっとうな会社を、

全国各地に飛躍的に増加させればいいのです。

 

ーーー

 

急がれるのは、

 

近年叫ばれている

「働き方改革」ではなく、

 

その前提である

「経営改革」「経営のあり方・進め方改革」

であることを、

 

私たちは知らなければならない

と思います。

 

 

↑ここまで

 

 

まだまだ未熟の極みですが

 

我が社の進んでいる方向は間違っていない

 

私たちが

 

常々お客様にお伝えしていることは

 

間違っていない

 

と背中を押していただきました

 

 

ここに書いている言葉の

 

真の意味は

 

この本を読み

登場する会社の事例を読めば

 

より深く理解できると感じますので

 

是非、おススメです

 

www.amazon.co.jp/dp/4866671947

 

 

 

 

それでは

 

本日も

佳き一日をお過ごしください。

 

鈴木陽介 拝

 

 

NCGグループが目指している未来像は

こちら

https://youtu.be/MZAKLivUFks

 


社長の最も重要な仕事は

経営計画書を創り

使い続けること

 

 

人を大切にする経営を目指されたい経営者様は

こちらよりお問い合わせください。

 

 

「人生、今日が初日」

「一期一会」

 

 

一日一感謝

 

・妻

 娘の寝かしつけ等

 いつもありがとうございます。

・神山様

 貴重なお時間を共有していただき

 ありがとうございます。 

 

 

このブログは

 

2016.1.1〜開始

現在

1,203記事

 

2017.6.17〜毎日連続更新

現在

1027日連続更新中

 

 

「人を大切にする経営」で

日本中の中小企業を元気にする

 

岩手県花巻市の

税理士を超えた経営のパートナー

 

税理士事務所ランニングパートナーズ

合同会社NCGコンサルティング

 

HPはこちら↓

https://www.running-partners.com/

 

 

【娘日記】

 

本日の

 

小さなお出かけが楽しみで

 

昨夜からワクワク準備をする長女

 

ワクワクしすぎて

 

待ち遠しくて

 

眠れなくなったようです

 

明日が待ち遠しくてワクワクする

 

大人になっても

 

そんな気持ちを常に持っていたいものです

 

社員と心の向きを揃えることが、前へ進む力になる

  • 2020.04.07 Tuesday
  • 05:03

お元気さまです。

 

 

昨日は

 

ついに一部地域で

 

緊急事態宣言が出されそう

 

という情報が駆け巡り

バタバタと情報収集をしていましたが

 

 

ニュース等の情報にも目を向けながら

 

昨夜見たのは

 

コロナウイルスの関係で

 

半沢直樹の放送が延期になり

 

代わりに放送になった

 

「下町ロケット 総集編」

 

 

このドラマを見ると

 

元気が出るのはもちろんのこと

 

 

「中小企業頑張れ!!」

 

「中小企業の社長、頑張れ!!」

 

「中小企業の社員、頑張れ!!」

 

 

と語りかけられているような

 

気がしてならないのは

 

私だけでしょうか

 

 

下町ロケットを見て

 

いつも感じるのが

 

どんな状況にあっても

 

まず変わるべきは「社長」である

 

ということです

 

 

佃製作所の社長

 

阿部寛さん演じる佃航平は

 

会社が潰れるかどうかの

苦境に立たされたとき

 

社員の前でこういう風なことを語ります

 

 

どんな難問にも必ず答えはある

 

みんなの知恵を貸してくれ!

 

 

どんな状況にあっても

 

最後の最後まで可能性を信じ

立ち向かうリーダーの姿に

 

社員は奮い立ちます

 

 

大変な状況の中で

 

一番に考えるべきは

 

社員とともに一丸となることです

 

 

経営者一人で戦っては

 

暗闇の中で

 

不安や孤独で戦い抜くことが

できないかもしれません

 

経営者・社員・パート・アルバイトに限らず

 

会社にいる全員が

 

同じ気持ちで

同じ方向を向くことで

 

どんな難局の中でも

 

前に進んでいけるのではないでしょうか

 

 

社員に方向性を語り

 

方向性を揃えるには

 

今が最大のチャンス

 

 

下町ロケットを見て

 

ふと感じたこと・・・

 

 

 

それでは

 

本日も

佳き一日をお過ごしください。

 

鈴木陽介 拝

 

 

NCGグループが目指している未来像は

こちら

https://youtu.be/MZAKLivUFks

 


社長の最も重要な仕事は

経営計画書を創り

使い続けること

 

 

人を大切にする経営を目指されたい経営者様は

こちらよりお問い合わせください。

 

 

「人生、今日が初日」

「一期一会」

 

 

一日一感謝

 

・家族

 クリーニング&買い物

 ありがとうございます。

 

 

このブログは

 

2016.1.1〜開始

現在

1,202記事

 

2017.6.17〜毎日連続更新

現在

1026日連続更新中

 

 

「人を大切にする経営」で

日本中の中小企業を元気にする

 

岩手県花巻市の

税理士を超えた経営のパートナー

 

税理士事務所ランニングパートナーズ

合同会社NCGコンサルティング

 

HPはこちら↓

https://www.running-partners.com/

 

 

【娘日記】

 

誕生日プレゼントに

私の絵をかいてくれた娘

 

私の誕生日は4月24日

 

前倒しで

お祝いしてくれたようです(笑)

 

それにしても

 

いつの間にか

絵がうまくなったな・・・

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

  • Vol.2281 取り組み始めてから、いい会社になったと実感するまでは最低10年。
    鈴木陽介 (09/18)
  • Vol.2281 取り組み始めてから、いい会社になったと実感するまでは最低10年。
    村田光生 (09/15)
  • Vol.2202 経営者のモチベーションが「社員の幸せ」になると、ハッピースパイラルが回りだす。
    鈴木陽介 (07/10)
  • Vol.2202 経営者のモチベーションが「社員の幸せ」になると、ハッピースパイラルが回りだす。
    konno (06/27)
  • Vol.2050 真理は感動によって授受される。感動を生み出すのは人を喜ばそうとする心。
    鈴木 (02/01)
  • Vol.2050 真理は感動によって授受される。感動を生み出すのは人を喜ばそうとする心。
    吉村 (01/27)
  • Vol.1862 唱道よりも行動、口よりも背中と心で語る
    サニー(陽介) (07/22)
  • Vol.1862 唱道よりも行動、口よりも背中と心で語る
    konchan (07/22)
  • Vol.1828 ISOWA、出光佐三に学ぶ、「なんのために働くのか」
    鈴木陽介 (06/23)
  • Vol.1828 ISOWA、出光佐三に学ぶ、「なんのために働くのか」
    磯輪英之 (06/22)

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM