選択と集中のカギは「選択」にあり!!

  • 2020.02.19 Wednesday
  • 06:11

お元気さまです。

 

 

珍しく親子3人で家族写真

 

3人での写真は

初かもしれない・・・

※撮影者は妻

 

 

家族が増えたので

 

こういう

 

家族がそろった

楽しい時間を増やしていきます!

 

 

さて

 

 

人生においても

 

事業においても

 

 

一番大切なことを

一番大切にするために

 

「選択と集中」

 

というのは大変重要です

 

 

選択と集中=戦略

 

と置き換えることもできますが

 

 

ここで

 

大切なのは

 

「選択」と「集中」の順番

 

 

集中と選択

 

ではなく

 

選択と集中

 

 

つまり

 

選択が先!!

 

 

選択するものを誤ってしまえば

 

集中しても意味がない

 

ということです

 

 

それどころか

 

間違ったものに集中してしまう分

 

さらに

 

やっかいなことになりかねない・・・

 

 

選択と集中

 

まずは

 

正しい「選択」を!!

 

 

本日は短めで・・・

 

 

最後におまけ

 

たまにいくショップから

送っていただいたDMに

 

手書きのメッセージが添えられていました

 

 

鈴木さま

 

いつもありがとうございます!!

 

昨年11月22日(いい夫婦の日)に

お話させていただきました○○と申します。

 

結婚8年目が「ゴム婚式」というのを

初めて知りました。

 

多少のことではゆるがない絆

という意味なのだそうですね。

 

これからも素敵な結婚生活を

積み重ねていかれてください。

 

ちなみに9年目は

「陶器婚式」だそうです。

 

 

東京のお店なので

 

たまにしか行けませんし

 

人気のあるお店なので

 

私はたくさんいる客のうちの一人ですが

 

こういうのをいただけると

ファンになりますね!!

 

 

それでは

 

本日も

佳き一日をお過ごしください。

 

鈴木陽介 拝

 

Twitter始めました。

https://twitter.com/runningpartners

 

NCGグループが目指している未来像は

こちら

https://youtu.be/MZAKLivUFks

 


社長の最も重要な仕事は

経営計画書を創り

使い続けること

 

 

人を大切にする経営を目指されたい経営者様は

こちらよりお問い合わせください。

 

 

「人生、今日が初日」

「一期一会」

 

 

一日一感謝

 

・家族

 体調を考慮していただき

 ありがとうございます。

・妻のご両親

 家族のサポート

 いつもありがとうございます。

・伊藤様、伊藤様、平野様

 貴重なお時間を共有していただき

 ありがとうございます。

・畠山様

 素敵なご縁を

 ありがとうございます。

・佐々木様

 わざわざ当社へお越しいただき

 ありがとうございます。

 

 

このブログは

 

2016.1.1〜開始

現在

1,154記事

 

2017.6.17〜毎日連続更新

現在

978日連続更新中

 

 

「人を大切にする経営」で

日本中の中小企業を元気にする

 

岩手県花巻市の

税理士を超えた経営のパートナー

 

税理士事務所ランニングパートナーズ

合同会社NCGコンサルティング

 

HPはこちら↓

https://www.running-partners.com/

 

Vol.898 経営計画書でギリギリまで考え抜くものは・・・

  • 2019.12.01 Sunday
  • 04:59

お元気さまです。

 

 

妻の妹から

 

アナと雪の女王に出てくる

オラフのぬいぐるみをもらった娘

 

相当気に入ったようで

 

遊びに遊び抜き・・・

 

車の中で

 

Zzz・・・

 

 

予想通り!!

 

 

 

さて

 

昨日今日と

 

家族に協力していただき・・・

 

 

 

経営計画書の最後の詰め

 

 

 

校正と修正を繰り返し

 

内容を落とし込みながら

 

最大限に頭を使う

 

 

 

経営計画書で

 

最後まで悩みに悩むものは

 

 

理念でも未来像でも

細かい戦術でもなく・・・

 

 

「戦略」

 

 

もちろん

 

経営計画書が全てではないし

 

走りながらどんどん変えていくのだが

 

 

もし

 

経営者が掲げた戦略が

間違っていたら

 

いくら戦術を

 

正しく一生懸命遂行しても

ただし結果は生まれない

 

 

つまり

 

大切な社員の時間を

無駄遣いをしてしまう

 

 

また

 

やることが多すぎるのでは

 

力が分散し

 

何一つ達成できずに終わってしまう

 

 

だからこそ

 

考えに考え抜き

 

ここで

人の倍頭を使い

 

絞りに絞ったものが戦略になる

 

 

そうこう言っているうちに

 

少し面白いことを思いついたので

 

本日は短めで・・・

 

戦略をさらに練ります。

 

 

それでは

 

本日も

佳き一日を!

 

 

鈴木陽介 拝

 

 

「人生、今日が初日」

「一期一会」

 

 

人間成長を目指す経営者やリーダーとの

切磋琢磨の場

志陽塾へ入塾されたい方はこちらへ

志陽塾サイト

 

 

社長の最も重要な仕事は

経営計画書を創り

使い続けること

 

 

人を大切にする経営を目指されたい経営者様

こちらよりお問い合わせください。

 

 

・家族

 経営計画書の作成に

 協力していただき

 ありがとうございます。

・妻の実家

 娘と遊んでいただき

 ありがとうございます。

「いかに戦わないか」をなぜ考えなければならないのか?

  • 2019.06.26 Wednesday
  • 06:29

お元気さまです。

 

 

昨日

 

開業当初に

勉強して資格を取った

 

保険代理店契約を解除した

 

 

現在

 

継続的に通っている

 

とある講座

 

 

先日の課題の一つに

 

 

やっている業務の見直し

 

 

というものがあった

 

 

早速

 

現在やっている業務の棚卸をし

 

 

優先順位をつけ

 

会社として

 

そして

 

個人として

 

 

何をやり

何をやらないか

 

何を減らすのか

 

何を任せるか

 

 

をリストアップ

 

 

早速一つ目を実行した形だ

 

 

よくブログの中でも触れているが

 

 

戦略と書いて

 

戦いを略する

 

と書く

 

 

戦略を考えるうえで

 

経営資源と向き合うという考えは

もちろんあるが

 

 

今までは

 

人、物、金、情報、時間・・・

 

という経営資源を

いかに有効に使うか

 

という視点に偏っていた

 

 

 

先日

 

私淑している

メンターからいただいた言葉に

 

最も重要なことに気づかされた

 

 

 

戦いを略する(はぶく)のは

 

 

決して

 

経営資源を

無駄に使わないという視点ではない

 

 

社員の

人生のかけがえのない時間を

大切にするため

 

 

戦略思考の

 

最上位に

この考え持ってくることで

 

大きく視点が変わる

 

 

視点が変わるだけではなく

 

いかに行動に移し

 

経営者として

いかにコミットできるか

 

 

自分自身も含めた

 

社員の

人生のかけがえのない時間を

大切にする

 

 

もちろん

 

家族のかけがえのない時間も

大切にできるように

 

行動あるのみ!!

 

 

 

「人生、今日が初日」

 

 

本日も

佳き一日をお過ごしくださいませ。

 

鈴木陽介 拝

 

 

人間成長を目指す経営者やリーダーとの

切磋琢磨の場

志陽塾へ入塾されたい方はこちらへ

志陽塾サイト

 

 

社長の最も重要な仕事は

経営計画書を創り

使い続けること

 

 

社員を大切にしたい経営者様

こちらよりお問い合わせください。

 

 

昨日の

 

一日一感謝

 

・妻

 娘の寝かしつけ

 いつもありがとうございます。

・岡田様&藤原様

 貴重なお時間を頂戴し

 ありがとうございます。

・大岩様

 当社へお越しいただき

 貴重な時間をお預けいただき

 ありがとうございます。

・瀬川様&瀬川様

 当社へお越しいただき

 貴重なお時間をお預けいただき

 ありがとうございます。

 

 

昨日の娘日記

 

 

咳がひどい娘

 

熱も若干出てきて・・・

寝付くのも一苦労

 

可哀想(+_+)

 

こんな日は

 

多少のわがままも許します!!

Vol.720 正しい差別化とは、目立つことではなく目立たせること

  • 2019.06.06 Thursday
  • 06:23

お元気さまです。

 

 

ドドン!!

 

 

遊びから帰ってくる車の中で

 

爆睡・・・

 

 

そして

 

朝まで・・・

 

 

我が家で

 

圧倒的な存在感(笑)

 

 

さて

 

 

最近力を入れている

 

 

採用活動

 

 

採用にあたって

 

様々な要素を考慮しているが

 

 

私が

 

 

採用をするときに

 

必ず確認するのは

 

 

HPやブログなど

 

情報として出している範囲で

 

当社のことをどれだけ知っているか

 

 

面接の際

 

 

事前に

 

HPなどを

しっかりと見ている方からは

 

 

他とはやっていることが

違うように見える

 

 

という趣旨のことを

おっしゃっていただける

 

 

私自身

 

過去を振り返ってみると

 

転職活動をする際には

 

数ある中から

 

応募候補企業のHPを

必ず細部まで確認し

 

 

どのようなことをやっているか

 

どんな特徴がありそうか

 

他の同業者とはどのように違うのか

 

 

といったことを

かなりリサーチしていた

 

 

自社が

どう伝わっているか・・・

 

 

これは

 

お客様に対しても同じである

 

 

他社との違い

 

 

差別化という言葉があるが

 

 

差別化こそが

 

お客様に選ばれる理由である

 

 

差別化を

 

 

別の言葉で言えば

 

 

他社に比べ

 

目立っていること

 

 

さらに深く掘り下げれば

 

 

結果として

 

目立つことではなく

 

 

知恵を絞り

 

目立たせること

 

 

「伝える」と「伝わる」の違いは

 

よく言われているが

 

 

自分たちが

 

目立たせたい分野で

 

正しく目立っているだろうか

 

 

もちろん

 

その差別化は

 

相手の要求に合っていなければならない

 

 

ひとりよがり差別化に

 

なっていないだろうか

 

 

 

求職者の声

 

お客様の声

 

 

相手目線で

しっかりと聴き

 

差別化に役立てているだろうか

 

 

 

自社への戒めも込めて・・・

 

 

 

「人生、今日が初日」

 

 

本日も

佳き一日をお過ごしくださいませ。

 

鈴木陽介 拝

 

 

人間成長を目指す経営者やリーダーとの

切磋琢磨の場

志陽塾へ入塾されたい方はこちらへ

志陽塾サイト

 

 

社長の最も重要な仕事は

経営計画書を創り

使い続けること

 

 

社員を大切にしたい経営者様

こちらよりお問い合わせください。

 

 

昨日の
 

一日一感謝

・妻

 連続の深夜のおねしょ対応

 家の掃除など

 ありがとうございます。

・菅原様

 当社にお越しいただき

 貴重なお時間を取っていただき

 ありがとうございます。

・鎌田様

 貴重なお時間を取っていただき

 ありがとうございます。

最低でもゴールは3つ、ボールも3つ

  • 2019.05.18 Saturday
  • 06:15

お元気さまです。

 

 

この時期は

 

日が長く

 

天気のいい日が多い

 

 

娘と一緒にいると

 

 

いつも気がつかない風景に気づく

 

 

娘よ・・・

 

 

視野が広いぞ・・・(笑)

 

 

 

さて

 

 

この時期は

 

3月決算のお客様が多いこともあり

 

 

決算申告と共に

 

新しい期に向けた

 

そして中長期の

 

戦略を再確認することが多い

 

 

戦略を立て

 

そして進めていく上で

 

意識しなければならないのは

 

 

一つの戦略に対して

 

1つのゴール

1つのボールだけではなく

 

第2、第3のゴールを意識し

 

第2、第3のボールを持っているか

 

 

サッカーで考えてみると

 

実際の試合では

 

ゴールの数が増えることはないし

 

(シュートを決める

 という意味ではなく器具の話)

 

 

ましてや

 

ボールが2個

 

ピッチに入ると

 

基本的にレフェリーが試合を止める


 

 

ただし

 

 

練習では

 

例えば

 

2ゴール1vs1など

 

ゴールが2つや3つある練習

 

又は

 

ボールが2個や3個ある練習

 

はよくある

 

 

実は

 

ウクライナの学生たちが考えた

 

Foot double ball

 

という

2個のボールでプレーする

 

サッカー??

 

が数年前に話題になっていた

記憶があるが

 

(今もあるかは不明)

 

それは置いておいて・・・

 

 

ゴールやボールが2個あることで

どうなるか

 

 

攻めも守りも

 

どこにボールがあるか

 

どこにゴールがあるか

 

相手の位置はどこだ

 

味方の位置はどこだ

 

どちらが決めやすいか

 

・・・

 

 

常に

 

「考え」

 

駆け引きをしながら

 

ゴールを目指す

 

 

同じように

 

経営においても

 

とある戦略が

うまくいかなそうなときに

 

 

第2、第3のボール

第2、第3のゴールがあれば

 

次のボールを効果的に使ったり

 

別のゴールを目指したり

 

 

時代の流れや

お客様の動きを見ながら

 

考え

 

柔軟に対応することができる

 

 

計画通りにいかないとき

(おおむね計画通りはいかないが)

 

 

それができている経営者の

口から出てくる言葉は

 

 

想定内です

 

こうなるかもしれないと思って

手をすでに打ってありますよ

 

 

という言葉

 

 

そしてその戦略には

 

第1のボール、第1のゴール

での失敗で得たものが

必ず活かされている

 

 

根底にあるのは

 

経営資源の有効活用という

 

次元の話ではなく

 

 

経営者自身

 

そして

 

社員の

 

かけがえのない

 

人生資源を決して無駄にしないという

 

経営者の意志の表れ

 

 

 

「人生、今日が初日」

 

 

本日も

佳き一日をお過ごしくださいませ。

 

 

鈴木陽介 拝

 

 

人間成長を目指す経営者やリーダーとの

切磋琢磨の場

志陽塾へ入塾されたい方はこちらへ

志陽塾サイト

 

 

社長の最も重要な仕事は

経営計画書を創り

使い続けること

 

 

社員を大切にしたい経営者様

こちらよりお問い合わせください。

 

 

昨日の
 

一日一感謝

・妻

 ご飯の準備等

 ありがとうございます。

・菅原様

 当社へお越しいただき

 貴重なお時間

 お預けいただき

 ありがとうございます。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

  • Vol.2281 取り組み始めてから、いい会社になったと実感するまでは最低10年。
    鈴木陽介 (09/18)
  • Vol.2281 取り組み始めてから、いい会社になったと実感するまでは最低10年。
    村田光生 (09/15)
  • Vol.2202 経営者のモチベーションが「社員の幸せ」になると、ハッピースパイラルが回りだす。
    鈴木陽介 (07/10)
  • Vol.2202 経営者のモチベーションが「社員の幸せ」になると、ハッピースパイラルが回りだす。
    konno (06/27)
  • Vol.2050 真理は感動によって授受される。感動を生み出すのは人を喜ばそうとする心。
    鈴木 (02/01)
  • Vol.2050 真理は感動によって授受される。感動を生み出すのは人を喜ばそうとする心。
    吉村 (01/27)
  • Vol.1862 唱道よりも行動、口よりも背中と心で語る
    サニー(陽介) (07/22)
  • Vol.1862 唱道よりも行動、口よりも背中と心で語る
    konchan (07/22)
  • Vol.1828 ISOWA、出光佐三に学ぶ、「なんのために働くのか」
    鈴木陽介 (06/23)
  • Vol.1828 ISOWA、出光佐三に学ぶ、「なんのために働くのか」
    磯輪英之 (06/22)

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM